ああ勘違い(もみじ編) [音楽日記]

長女が紅葉の伴奏をすることになったという記事を書きましたが[1]、先週は教職員側の都合で先生が他の学年を教えることになり、音楽の時間がなくなったそうです。つまり今週が本番です。もみじの歌詞は著作権が切れてますので載せておきます。

紅葉(もみじ)
作詞:高野辰之(1876-1947) 作曲:岡野貞一(1878-1941)

1.秋の夕日に照る山紅葉、
  濃いも薄いも数ある中に、(A)
  松をいろどる楓や蔦は、
  山のふもとの裾模様。

2.渓の流に散り浮く紅葉、
  波にゆられて離れて寄って、
  赤や黄色の色様々に、
  水の上にも織る錦。(B)

子どもの時って、歌詞をいろいろ勘違いしていませんでしたか。この曲、私も勘違いしてました。私は今まで音楽は苦手ですから、逃げられるだけ逃げてきました。そう「紅葉」に関しても子どもの時からそのままなにも考えていなかったのです。つまり、子どもの時の勘違いをそのまま冷凍保存して今に至ってしまったのです。では解凍しようではありませんか。

それほど面白くないですが、私の勘違いとは上の歌詞の(A)(B)の部分です。

(A) 恋もウスイも数ある中に

恋の歌って世の中多いですよね。「恋」だと信じ切っていました。ウスイは何か分からないけど大人しか知らない難しい言葉で、どうせ恋の叙情を表す1つの言葉だろうと思っていました。今考えるとそれに続く「数ある中に」ってなかなか恋多き人なのですね。

(B) 水の上にもALL錦

英語だと信じてました!ちっとも疑ってなかった。なんだかビビッドな景色が目に映りませんか。

そして、この年にして正解を知りました。大人になると簡単に正解が分かるのですがね。子どもってバカというか、創造的というか。どうしようもないです。1つ間違うと親父ギャグになりそうなのでこの辺で・・・

[関連情報]
[1] もみじ, 10/09/19


2010-09-26 00:00  nice!(16)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 16

コメント 27

nyankome

こういう思い込みってよくありますね。
特に唱歌は言葉が難しいですから。
新しい歌でも「重いコンダラ」伝説がありますね。
by nyankome (2010-09-26 01:27) 

yablinsky

nyankomeさん、コメントありがとうございます。「重いコンダラ」は子どものときにコンダラという言葉を知らなかったのでだまされませんでした。星飛馬だったら、いかにも引いてそうです。
by yablinsky (2010-09-26 06:58) 

yablinsky

AKB48画像箱さん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-09-26 06:59) 

Enrique

歌詞だけ眺めれば,大人の常識でわかるのですが,子供って音だけで無理やり歌ってます。
歌詞を見せてもらって,「てる山・もみじ」と歌っていたなと思います。子供って意味がわからない上に息が続かないですから,歌いやすいところでテキトーに切ります。たぶん正しくは,「てる・山もみじ」ですね。
「松をいろどる楓や蔦は」正しく歌えていた自信がありません。下手をすると「夏をいろどる」と季節まで間違えていたおそれがあります。色々勘違いを組み合わせれば全く別の意味の歌詞になりそうですね。
yablinskyさん語尾にお国言葉が出ているのでしょうか?
by Enrique (2010-09-26 09:26) 

matcha

この曲では、無かったですね。
流行歌とか、漫画の主題歌では
よく有ったような気がします。例えば
「アースがうんだ 正義のマグマ」を
「アースがうんだ 世紀はマグマ」と信じてました。
by matcha (2010-09-26 10:46) 

yablinsky

Enriqueさん、コメントありがとうございます。なぜか子どもってわけがわからず歌っても平気ですね。たぶん、普通の大人との会話でも分からない言葉が入っているのが当たり前でそういう状況になれているのかもしれません。

今でも「照る山・もみじ」と思っていました。いやーまだ勘違いしてましたね。

お国言葉?本人は気がついてないのですが、どこでしょう。

by yablinsky (2010-09-26 20:50) 

yablinsky

matchaさん、コメントありがとうございます。マグマ大使ですね。すみません。ヨチヨチ歩きをしていた頃で記憶にありません。
by yablinsky (2010-09-26 20:55) 

yablinsky

PENGUINGさん、tamanossimoさん、江州石亭さん、niceありがとうございます。

by yablinsky (2010-09-26 20:56) 

Enrique

>分かるのですがね。
お国ことばかなと一瞬。単純に濁音の間違いですか。
by Enrique (2010-09-27 10:34) 

ぱえ

間違い方が面白かったですw

ALL錦・・・

凄いっすw
どういう状況なんだろうと、妄想しました。

私もよく思い違いをしてる歌とかありましたよ。
童謡はまだ良いのですが、J-POP的な曲は
早口で何を言ってるのか分らない歌が多いので
恥ずかしい思いこみを未だにしてると思いますw
by ぱえ (2010-09-27 19:21) 

yablinsky

Enriqueさん、再コメントありがとうございます。これは名古屋方面になっていましたね。あちこちの人様のブログには書き込んでしますが、長崎県出身です。お国言葉で言えば、おいは長崎県出身ばい!
by yablinsky (2010-09-27 22:34) 

yablinsky

ぱえさん、コメントありがとうございます。錦自体がいろんな色を表しますが、赤や黄色だけでなく、水に空の青や常緑樹の緑なども移り、フルカラーの世界になっている情景でしょうか。

思い違い、私も山ほどありますが、未だに変なのに気がついていないのもありそうです。
by yablinsky (2010-09-27 22:37) 

yablinsky

Hidekiyo.F.Metastasioさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-09-27 22:38) 

Caelum

この歌は「てるやまもみじ」の意味が分かりませんでした
歌うと「てーるうやーまーもーみいじー」じゃないですか
どこで区切るのかサッパリ分からなくて…

結局「照る山紅葉」は「照る山 と 紅葉」(紅葉は照っていない)か
「照る 山 と 紅葉」(山も紅葉も照っている)なのでしょうか…
by Caelum (2010-09-28 02:07) 

Cecilia

娘さん頑張っていますね。
うちも転校前の小学校ではそういうことはなかった(伴奏は音楽会やコーラス部でするものでした。)のですが、転校後は授業で伴奏が結構ありました。(でも音楽会がありませんでした。)

私も♪照山・もみじ♪だと思っていました。
yablinskyさんは長崎ですか!
by Cecilia (2010-09-28 04:30) 

yablinsky

Caelumさん、コメントありがとうございます。Enriqueさんのコメントによれば、「山もみじ」で1つの名詞ですね。でもどの解釈も間違ってるとは言えず、結局、正解は分からないということでしょうか。自分が信ずるところで歌えばよいのしょう。
by yablinsky (2010-09-28 07:30) 

yablinsky

Ceciliaさん、コメントありがとうございます。実は昨日音楽の時間があったのですが、なんと今度は先生が熱を出して休んだのだそうです。またまた延期です。十分に練習しなさいと神様が言っているようですね。

曲からすれば照山・もみじですね。どれが間違いというわけではないので各自が信ずるところで歌うしかないでしょう。

そうです。長崎です。他の方のブログにはコメントで書き込んできましたが、自分のブログに書くのは初めてです。

by yablinsky (2010-09-28 07:35) 

若鷹タカコ7年振り

鯉もウスィも。。。そんな魚ガ、アルト思ってた。。。。
by 若鷹タカコ7年振り (2010-09-28 18:46) 

yablinsky

kakasisannpoさん、xml_xslさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-09-28 21:08) 

yablinsky

若鷹タカコ7年振りさん、コメントありがとうございます。いやーこれはまた斬新ですね。ウグイなら知っています。
by yablinsky (2010-09-28 21:09) 

若鷹タカ子

記事をトラバさせて頂きました(展覧会の絵 記事)、有難うございます。事後承諾で申し訳ありません。一応、送信成功と出ているけど以前の物と併せてこちらに表示されません。プロバイダーが違うからな?、まあどっちでもいいですけども。

替え歌なら結構ネタありますよ。
She's killer queen 頑張れ、田淵♪…あ、これはタモリ倶楽部「空耳アワー」ですね。

瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕波こな味噌ラーメン
あなたの島エビフライ お嫁にゆく海苔巻き
若いトンカツ 誰もがんもどき 心配するけ丼
愛があるかラムネ 大丈夫な海苔巻き…

他「太陽にほえろ!」の演奏だけのテーマ曲ありますね。
タッタラー♪…
あれを
「タラちゃん カツオ わかめ サザエ ますお… 」と延々サザエさんの登場人物、花沢三河屋に至るまで登場。



若鷹タカ子

by 若鷹タカ子 (2010-09-29 16:40) 

yablinsky

若鷹タカ子さん、トラックバック承認しておきました。うまくいってますか?昔、変な(アダルト)トラックバックがたくさん来て、承認が必要としていました。

タラちゃんはそんなに長かったのですね。結構歌ってました。
by yablinsky (2010-09-29 21:50) 

yablinsky

えーちゃんaaaさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-09-29 21:51) 

optimist

私自身は、紅葉(もみじ)の歌詞では、勘違いはした記憶はありませんが、童謡って間違えて覚えていたりする事ありますよね。
子ども時代に耳から入った音で覚えるからなのでしょうが。
思いつくだけでも
どんぐりころころ、どんぐり子(正:ドンブリコ(音なんですね~))
雪やこんこん 霰やこんこん(正:こんこ)
汽車 汽車シュッポシュッポ(正:ポッポ ポッポ)
なんてのは、私も間違えていました。
他に聞いた事があるのは、こんなところでしょうか。
兎、美味し、かの山w(正:追いし)
アルプス一万弱(正:尺)小ヤギの上で(正:小鑓)
いや~、一万弱のコヤギの上で踊るって・・・凄い発想だな~っと感心しました。
by optimist (2010-09-29 23:54) 

yablinsky

optimist さん、コメントありがとうございます。
雪やこんこん 霰やこんこん
汽車 汽車シュッポシュッポ
は私も間違えていました。
それから子ヤギも間違えて、その後、気がついてもわざと間違えていますね。
たくさん、いろんな例を書いていただきありがとうございます。
by yablinsky (2010-09-30 00:16) 

yablinsky

Webプレス社さん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-10-05 21:48) 

yablinsky

アヨアン・イゴカーさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-10-06 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。