ペッツォールト メヌエット [完成曲(mp3)]

久しぶりのDTM(Desktop music)の完成曲です。前にも解説したように[1]、長い間バッハの作品であると思われていた曲で、バッハのメヌエットと言えば、この曲を思い出す人も多いでしょう。

ペッツォールト メヌエット
Petzold : Menuett



Project No.0008
version 10 完成 2010/02/11
studio ftn score editor classicにて作成

曲全体は前半[A]とそのリピート[A']、後半[B]とそのリピート[B']となっています。セオリー通り[3]に弾くと
[A]  強く  [A'] 弱く [B] 強く [B'] 弱く
となり、各小節の1泊目もしくは2つの小節1泊目を強めに演奏します。基本的には楽譜通りに演奏すれば、問題なく聞こえる曲だと理解しています。

しかし、今回、かなりあそんでいます。
[A] テンポ変化で人間くささを演出
[A'] 楽譜にない休符を大量投入し、人間くささを演出。ちょっとぎこちないので下手に聞こえるかもしれません。それに弱く演奏していません。
[B] きっぱりと強く演奏。
[B'] いわゆる音色を変えて演奏。DTM的には弱く演奏。

ちょっと全体的にはあそびすぎの印象です。音符だけの入力は[1]を参照してください。

さてうちの子ども弐号は装飾音符なしに[A][A']がどうにか弾けるようになった段階です。後半は習わないかもしれませんが、本人は弾きたいと言っています。

[関連情報]
[1] ペツォールトのメヌエット(オルガン編), 09/12/18
[2] なぜかペッツォールトのメヌエットの研究開始, 10/01/05
[3] ペッツォールトのメヌエットの楽曲研究, 10/01/25


2010-02-21 00:00  nice!(10)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 10

コメント 23

Caelum

このメヌエットは有名なだけに、弾き手によって
いろんな弾き方があって面白いですよね('ー`)

やはりメヌエットとエリーゼは弾いておきたい曲ですし
弐号ちゃんにもオススメでございますぞー
by Caelum (2010-02-21 00:51) 

yablinsky

Caelumさん、コメントありがとうございます。うちの子ども弐号はお気に入りです。ピアノの先生の弐号を育てる計画は別のところにあるように感じています。期待していただいているので半分で終わってもかまわないと思っています。
by yablinsky (2010-02-21 01:01) 

Cecilia

まるで人間が弾いているように自然なできばえです。
すごいですね~!
たどたどしい感じがまた良いです。
by Cecilia (2010-02-21 07:48) 

yablinsky

Ceciliaさん、コメントありがとうございます。実はすばらしい名演奏を目指していたのですが、こんなことになってしまい、煮詰まってしまって公開となりました。お耳汚しですみません。
by yablinsky (2010-02-21 09:10) 

matcha

さすがですね。「人間くささ」を追究するなんて、yablinskyさんらしい人間の豊かさを感じますよ。弐号ちゃんも、そういうパパがお好きでしょう。
さらなる「人間性」を求めてください。ユーモアやロマンスなど人間には、いろいろ表現するところが多いですもんね。
ほのぼのと・・有難うございます。
by matcha (2010-02-21 10:11) 

nyankome

素敵な演奏です。
手間がかかっていますね。
by nyankome (2010-02-21 10:13) 

ワカタカタカコ

にんげんくささ、ナルホド
by ワカタカタカコ (2010-02-21 19:22) 

yablinsky

matchaさん、いつもコメントありがとうございます。「失敗」=「人間くささ」としているだけで、たいした物ではございません。
by yablinsky (2010-02-21 21:00) 

yablinsky

nyankomeさん、いつもコメントありがとうございます。どちらかと言えば、素直に作れば良いものを、手間を掛けすぎて下手になっちゃったというところです。お恥ずかしい限りです。
by yablinsky (2010-02-21 21:02) 

yablinsky

たかこさん、いつもコメントありがとうございます。ナルホドってかんじでしょう。子どもの演奏なら「お上手ね」というところ、DTMではなんとコメントしていいかわかりませんよね。
by yablinsky (2010-02-21 21:03) 

ながぐつ

こんにちは。
いいじゃないですか~。とてもDTMとは思えないできばえです。
懐かしい曲ですね。うちの娘達も弾きました。

by ながぐつ (2010-02-22 05:49) 

yablinsky

ながぐつさん、いつもコメントありがとうございます。うちの子ども初号も前半のみ大手音楽教室でやり、後半はこの頃、譜面みて自主的に弾けるようになりました。子どもが弾きたくなる何かがこの曲にはあるのでしょうか。
by yablinsky (2010-02-22 07:42) 

yablinsky

江州石亭さん、広島ピアノさん、sungenさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-02-22 07:42) 

Enrique

拝聴しました。いろいろ研究されています。
ノンレガートに聞こえるところは,休符を大量投入しているわけですね。
お疲れ様です。。。私のfinaleの演奏ツールではスタッカートを入れると一応音は切れますが,切り具合とか中々イメージどおりには行きません。装飾符ももちろんそうです。アーティキュレーション以外にも,強弱,テンポのゆれなど,譜面プラスアルファの部分が大変なのでしょうね。

by Enrique (2010-02-22 14:58) 

REIKO

初めまして、Ceciliaさんのブログ・コメントからお邪魔しました。
とても優しい響きのメヌエットですね。
音源は何だろう・・・?と思ったのですが、クラヴィノーバでしたか!?
ある意味、ピアノ専用音源?
私もDTMやっていますが、汎用音源だと
★ヴェロシティ下げる⇒「強く弾いてる」音で「音量」が小さくなるだけ・・・なので、困っています。(^ ^;)
by REIKO (2010-02-22 15:08) 

ワカタカ

ピアノ弾く猫いますよ
by ワカタカ (2010-02-22 19:22) 

yablinsky

Enriqueさんコメントありがとうございます。大量投入している休符は32分休符と64分休符です。スラー的に引く部分の終わりに挿入しています。私が使っているScore Editorにもスタッカートはついていますので、スタッカートに聞こえるところはスタッカートを使用しています。

譜面を打ち込むより、譜面を打ち込んだ後の処置の方が大変です。小犬のワルツに関しては少しずつ打ち込み画面を公開中です。Score Editorには装飾音符の機能もあるのですが、細かく指定するために通常の音符として打ち込んでいます。

by yablinsky (2010-02-22 21:10) 

yablinsky

Reikoさん、コメントありがとうございます。私のうちのクラヴィノーバは3種類の音しか出ませんので、すこし不満です。最近のソフト音源には10種類以上取っているものもありますが、本ブログのモットーの「親子で楽しくピアノ」のために、クラヴィノーバを使って行きます。

フリーデマンの「春」拝聴しました。とてもよい演奏ですね。私にはバロックは難しいです。今後ともよろしくお願いします。


by yablinsky (2010-02-22 21:16) 

yablinsky

祝、平成22年2月22日22時22分22秒。
だからって何もありません。
by yablinsky (2010-02-22 22:22) 

yablinsky

貴子さん、こめんとありがとうございます。動画見ました!かわいいですね。
by yablinsky (2010-02-22 22:23) 

yablinsky

アヨアン・イゴカーさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-02-27 23:22) 

die_katze

so-netユーザーでは、なくなってしまったので「nice!」が押せませんが、「nice!」です♪
完成曲を楽しみに待っています(^^)
by die_katze (2010-03-11 18:00) 

yablinsky

die_katzeさん、コメントありがとうございます。忙しく次の曲は全くめどがついていません。気長にお待ちください。
by yablinsky (2010-03-11 20:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
私の音楽歴周波数当てクイズ ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。