完成曲(mp3) ブログトップ

ムソルグスキー : プロムナード 「展覧会の絵」より [完成曲(mp3)]

ムソルグスキー : プロムナード 「展覧会の絵」より
Modest Petrovich Mussorgsky : Promnade from Pictures at an exhibition

Project No.0015
version 5 完成 2010/12/01
studio ftn score editor classicにて作成



展覧会の絵のプロムナードをDTMで演奏してみました。前回まではYoutubeの動画で投稿していましたが、どうも画面に気を取られて演奏に集中できません。そこで今回は原点回帰してmp3で投稿します。

これまでに展覧会の絵[2]の演奏ではビドロを発表しましたが[1]、今回はプロムナードです。プロムナードは淡々とした演奏が多いように思います。それはもともと美術館に歩いていく人々を描いている場面なので劇的なはずがありません。しかしながら、プロムナードだけ演奏するとどうもさびしいのです。そこで今回はほんの少しばかり脚色してみました。前半は淡々としていますが、後半はどうも変化がないので、わざと変化をつけてみました。いかがでしょうか。いつもご訪問いただく江州石亭さんがちょうど記事[3]を書かれていてキーシンの演奏を紹介されていますが、結果的にキーシンと同じようなことを考えていたようです。結構似ているのはびっくりしてしまいました。

-------------------------------
2010/12/03

どうもブログのサーバーがおそいのでmp3がなかなか聞けません。Youtubeにも急遽アップロードします。



-------------------------------
2010/12/11

ミノ〜+さんの入力ミスの指摘にしたがって修正しました。mp3と動画の両方を入れ替えました。ミノ〜+さん、本当にありがとうございました。

[関連情報]
[1] ムソルグスキー : ビドロ 「展覧会の絵」より, 10/06/17
[2] 展覧会の絵, 10/04/04
[3] 江州石亭 : 至福の鍵盤楽器250曲(006:Mussorgsky suite"Pictures At An Exhibition "), 10/12/01


2010-12-02 23:00  nice!(10)  コメント(36)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

ブルグミュラ 25の練習曲 No.1 「素直な心」 [完成曲(mp3)]

次女は「ピアノランド」の曲を習っていたのですが、ピアノランドももう少しで卒業です。そして、次はブルグミュラーですが、本人の希望で一番初めの曲の「素直な心」に決まりました。そこで私もDTMで1年ぶりにブルグミュラーに挑戦です。目標はDTMとは思えない演奏です。結果はどうでしょうか。

ブルグミュラ 25の練習曲 No.1 「素直な心」
Burgmuller 25 leichte etuden 1 La candeur



Project No.0013
version 4 完成 2010/10/27
studio ftn score editorにて作成
composed by Burgmuller (1806-1874)
played by yablinsky using DTM
also uploaded by yablinsky


2010-10-28 00:00  nice!(12)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

もみじ 編曲に挑戦! [完成曲(mp3)]

最近、もみじの話題が多くなっています[1][2]。私も娘に負けずDTMでもみじの演奏をしたかったのですが、編曲者の著作権の問題があり、ブログで公開できないので困っていました。そこで今回、意を決して編曲に挑戦です。

はじめに予想したのは、編曲するには最低限でもコードを知らなければならないだろうと言うことです。私は音楽の素人なのでコードは1つも知りません。ギターをやっている友人のことをどうしてこんなにたくさんのパターンが覚えられるのか不思議に思って見ておりました。しかし面倒で時間もないので、コードの勉強は後にして、今回は本能だけで編曲してみました。不安ですがここが素人の強みです。失敗しても失うものはありません。

では私のDTMによる演奏でそうぞ。



注意! なんと、この動画はYouTubeにより削除されましたので、再生できません。

紅葉(もみじ)
作詞:高野辰之(1876-1947) 作曲:岡野貞一(1878-1941) 編曲:yablinsky
演奏:yablinsky (DTM)

1.秋の夕日に照る山紅葉、
  濃いも薄いも数ある中に、
  松をいろどる楓や蔦は、
  山のふもとの裾模様。

2.渓の流に散り浮く紅葉、
  波にゆられて離れて寄って、
  赤や黄色の色様々に、
  水の上にも織る錦。

音楽理論で何が変かまったく分かりません。ただただ本能が示すとおりに音を並べました。娘が弾いてる編曲と比べると完全に負けていますが、初めてということで仕方ありません。きっとコードを知っていれば、もっと素敵な感じにできるのでしょうね。でもどこかで聞いたような編曲になってます。目指したのはもっと劇的な編曲だったのですが・・・しかし、恥ずかしげもなくはじめての編曲をYouTubeに出すなと自分でも思います!

使っているftn score editorは元来作曲用なので、編曲には向いているようです。本能のままに音符をおいて行けばすぐに演奏ができます。ピアノロールではこうは行かないでしょう。

------------------------------------------------------------------------------------

2010/10/23追加情報

動画を作り直しました。




[関連情報]
[1] もみじ, 10/09/19
[2] ああ勘違い(もみじ編), 10/09/26


2010-10-03 00:00  nice!(12)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ムソルグスキー : ビドロ 「展覧会の絵」より [完成曲(mp3)]

ムソルグスキー : ビドロ 「展覧会の絵」より
Modest Petrovich Mussorgsky : Bydlo from Pictures at an exhibition

Project No.0011
version 6 完成 2010/06/14
studio ftn score editor classicにて作成


久しぶりの新作です。開発開始[1]から2ヶ月半です。音符の打ち込みはだらだらとして行き、人間らしい演奏にするための調整は2日間でトータル6時間程度です。今回はものすごく速くできました。Score Editorの画面もそのうち公開しますが、今回はそれほど調整していないうちに満足してしまいました。

展覧会の絵は写実的な曲なのでイメージを作りやすいのですが、今回の私のイメージの牛は黒牛です。この牛車はすごく過積載です。目の色は白ではなく赤ですね。あまりに過積載なので、テンポが守れず、遅れ気味になります。それが演奏にも反映されテンポの遅れが、聞く人に疲労を与えるかもしれません。作った日はがんがん弾きたくなり、がんがん行ってます。いろいろな演奏を研究しましたが、ここまでがんがんやっている演奏はありません。通常、私の左手は強めですが、特に今回は私の通常より強めです。ロックのドラムのイメージです。



(注:本演奏は私、yablinskyによるdesktop musicによる演奏で、手で演奏してません。)

[関連情報]
[1] 展覧会の絵, 10/04/04


2010-06-17 00:00  nice!(13)  コメント(30)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

ペッツォールト メヌエット [完成曲(mp3)]

久しぶりのDTM(Desktop music)の完成曲です。前にも解説したように[1]、長い間バッハの作品であると思われていた曲で、バッハのメヌエットと言えば、この曲を思い出す人も多いでしょう。

ペッツォールト メヌエット
Petzold : Menuett



Project No.0008
version 10 完成 2010/02/11
studio ftn score editor classicにて作成

曲全体は前半[A]とそのリピート[A']、後半[B]とそのリピート[B']となっています。セオリー通り[3]に弾くと
[A]  強く  [A'] 弱く [B] 強く [B'] 弱く
となり、各小節の1泊目もしくは2つの小節1泊目を強めに演奏します。基本的には楽譜通りに演奏すれば、問題なく聞こえる曲だと理解しています。

しかし、今回、かなりあそんでいます。
[A] テンポ変化で人間くささを演出
[A'] 楽譜にない休符を大量投入し、人間くささを演出。ちょっとぎこちないので下手に聞こえるかもしれません。それに弱く演奏していません。
[B] きっぱりと強く演奏。
[B'] いわゆる音色を変えて演奏。DTM的には弱く演奏。

ちょっと全体的にはあそびすぎの印象です。音符だけの入力は[1]を参照してください。

さてうちの子ども弐号は装飾音符なしに[A][A']がどうにか弾けるようになった段階です。後半は習わないかもしれませんが、本人は弾きたいと言っています。

[関連情報]
[1] ペツォールトのメヌエット(オルガン編), 09/12/18
[2] なぜかペッツォールトのメヌエットの研究開始, 10/01/05
[3] ペッツォールトのメヌエットの楽曲研究, 10/01/25


2010-02-21 00:00  nice!(10)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ショパン 小犬のワルツ [完成曲(mp3)]

ショパン 小犬のワルツ, ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1
Chopin : Minute waltz , Valse Op.64, No.1



Project No.0006
version 15 完成 2009/12/28
studio ftn score editor classicにて作成

2010年最初の記事はショパンの小犬のワルツの完成曲を発表します。一曲仕上げるためには何ヶ月も必要ですが、この曲も9月から作業を始め、やっとできました。個人的にはいろいろと音楽のことがわかる記念碑的な作品となりましたが、プロの方からすれば、まだまだ子どもレベルの演奏だと思います。ご容赦を・・・。手を入れると手を入れるほど、不満が出てきます。多分、手でピアノを弾いている人も同じような悩みを持っているのではないでしょうか。

ちなみに小犬が自分の尾を追いかけている様を描いた曲であると言われています。ショパンの代表的な曲の1つでもあります。レベル的にはうちの子ども初号がゆっくりですが、弾くくらいなのでそれほど高くないと思います。You tubeにも多くの子どもが演奏する動画が投稿されています。

次の曲は春頃を目標にしていますが、今年もよろしくお願いします。

(お知らせ)
本ブログにアップロードされている完成曲に関心のある方は、マイカテゴリーの「完成曲(mp3)」をクリックしてください。

[関連情報]
[1] 小犬のワルツ001-005, 09/12/22
[2] 小犬のワルツ006-010, 09/12/31


2010-01-01 08:26  nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

マスネ タイスの瞑想曲 [完成曲(mp3)]

マスネ タイスの瞑想曲
Massenet Meditation de Thais



Project No.0002
version 26 完成 2009/11/20
studio ftn score editorにて作成

子どもの習っている曲と関係なく打ち込んだ初めての曲です。
長い時間をかけて、迷って工夫をした割にはもう1つできが悪
い。聞いていると眠くなる。瞑想曲だからそれでもいいのかと
変に自分で納得したりする。

通常はピアノではなく、ヴァイオリンで演奏されることが多いと
思う。特にジャニーヌ・ジャンセン(ヴァイオリニスト)のYou
Tubeの演奏を参考にした。楽譜はpiano1001さんからいた
だいた(許可されている)。

so-netのブログはmp3のアップロードが5Mまでである。そこ
で今回は音質を落としてむりやり5Mに収めた。もう少し容量
がほしいところだが、これ以上大きくすると、著作権を守らな
い投稿を防ぎきらないということだろうか。

(お知らせ)本ブログ内の完成曲にご興味のある方は、マイカテゴリーの「完成曲(mp3)」をクリックしてください。

---------------------------------------------------------------------------------------
10/06/13からYou Tubeでもお楽しみいただけるようにしました。


2009-12-21 00:15  nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ブルグミュラ 25の練習曲 No.2 「アラベスク」 [完成曲(mp3)]

ブルグミュラ 25の練習曲 No.2 「アラベスク」
Burgmuller 25 leichte etuden 2 Arabesque



Project No.0004
version 2 完成 2009/8/10
studio ftn score editorにて作成

娘にはちょっと簡単な曲を志望して練習した曲。打ち込みも簡単な曲だ。
でもちょっと手抜き過ぎか。ご勘弁を・・・娘はこれでブルグミュラーは
最後となるようだ。


2009-12-19 00:41  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ブルグミュラ 25の練習曲 No.3 「牧歌」 [完成曲(mp3)]

ブルグミュラ 25の練習曲 No.3 「牧歌」
Burgmuller 25 leichte etuden 3 Pastorale



Project No.0003
version 6 完成 2009/7/9
studio ftn score editorにて作成

ブルグミュラの「さようなら」といい、この「牧歌」といい、子どもの演奏のように仕上がってしまった。
そのことについて今から考えてみれば、娘のピアノのレッスンで聞いたことを打ち込んだのだから
ピアノの先生が子どもに要求するレベルに単純に仕上がってしまったということであろう。子どもの
ピアノの支援のためにやっているのだからこれはこれで良いのかもしれない。

お耳汚しですみません。


2009-12-16 23:42  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ブルグミュラ 25の練習曲 No.12 「さようなら」 [完成曲(mp3)]

ブルグミュラ 25の練習曲 No.12 「さようなら」
Burgmuller 25 leichte etuden 12 Adieu



Project No.0001
version 6 完成 2009/6/19
studio ftn score editorにて作成

子ども用のピアノ練習曲の定番ブルグミュラの25の練習曲の1つです。
通常、とても高速に演奏されることが多い曲ですが、今回は情感を込め
てかなりゆっくりに仕上げています。コンピュータでは高速に弾くことは
全く難しくありませんので、どちらかというとゆっくり弾く方が演奏のあら
が出て難しく感じます。演奏自体はまだまだですが、少しずつ勉強して
行きたいと思います。

ブルグミュラのこんな名曲があったなんて新たな発見です。


2009-12-13 11:31  nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

完成曲(mp3) ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。