電子ピアノの調律 [使用機器・ソフトウェア]

長女、次女が手で弾き、そして私がDTMで楽しんでいる電子ピアノはYAMAHAのCLP-230Cという今では古くなったものです。先日、長男と長女がちょっとしたけんかをしたときに長男がこの電子ピアノをたたいてしまったそうです。それ以降、電子ピアノの音がおかしくなったと長女が私に訴えてきました。

どれどれと聞いてみましたが、私にはよく分かりません。どうおかしいのか聞くと半音高くなったということです。電子ピアノでそんなことがあるのか!絶対音感のない私には分かりません。確かに曲を演奏させてみるといつもより明るい感じがします。長女は絶対音感があるので、曲を弾くと1つ1つの音が間違って弾いたように聞こえてとても気持ち悪いということです。この日は子供たちは寝る時間でここまでです。

さて、翌日電子ピアノのマニュアルをダウンロードして、調律に取り掛かることにしました。電子ピアノでも調律はできるのですね。まずA3の設定を見ると455Hzです。なるほどA#=466Hzなので長女の言うとおりほぼ半音上がっています。とりあえず理由は考えず、調律開始。せっかくなので長女にオペレートさせました。そして無事440Hzに戻して、試弾。長女によればよくなったということです。

想像するに、長男がピアノをたたいたときに、調律モードに入り、その周波数をあげる手順を一瞬のうちに偶然にボタンを押したとしか思えません。こんなものすごい偶然あるのでしょうかね。うちの家内がPCを触ると私が見たことがないモードに入り、元に戻らないことがよくあります。かねがねすごい才能だと思っていますが、これは遺伝なのか?!

ペダル機能にいつも不満があったので、ついでなのでマニュアルを読むとやはり、この機種では伸延効果はあるが共鳴効果はないそうです。これはいつも思っている感覚と一致しています。上位機種なら共鳴効果もあることがわかりました。電子ピアノを買ったときはDTMまで想像していませんでした。今にして思えばもう少し上位機種を買っておけばよかったですね。


2010-07-29 23:00  nice!(11)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 21

Cecilia

すごいですね!
電子ピアノも調律できるのですね。
娘さんの絶対音感もすごい!
by Cecilia (2010-07-30 00:17) 

yablinsky

Ceciliaさん、コメントありがとうございます。電子ピアノの調律は単にピアノからサンプリングした音を再生する速さを変えているだけと思います。速く再生すれば音は高くなりますね。

私には絶対音感がないので、弾いていて気持ち悪いという感覚はまったく理解できません。

by yablinsky (2010-07-30 00:42) 

yablinsky

tamanossimoさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-07-30 08:12) 

Enrique

お嬢さん,ちゃんと音程がわかっています。指づかいではなくて,音で確認して弾いていることがわかりますね。
私の古い古い電子ピアノ・YAMAHA pf15では,前面にピッチコントロール(移調機能)がついていて,半音刻みで変えられましたが,結局使わなかったですね。これが評判良くなかったのかメーカーはちょくちょくは替えにくい設定にしたのでしょうかね。
こちらの機種はA=442Hzとか細かい設定もできるのでしょうか?
by Enrique (2010-07-30 10:55) 

matcha

小さいお子さんがおられるところは、よく奇々怪々な事が起こるものです。
ご長男もその小さき手で、お父さんのように、またお姉さんのように、振舞った結果が、そうなったんですかねぇ。
小さくて柔らかい手が、いとも簡単に出来てしまう事は、私たち大人からは、想像しづらいものも多々あるのでしょうか。
かわいい話ですね。直されたyablinskyさんとご長女は、災難でしたね。
by matcha (2010-07-30 22:12) 

yablinsky

Enriqueさん、コメントありがとうございます。前は移調機能がついていたんですか。それは電子ピアノならではの機能ですね。あの名曲が白鍵だけで弾ける的な使い方でしょうか。こちらの電子ピアノは0.2Hz刻みで調節できるようです。もちろん442Hzにすることもできます。あくまで微調整で移調機能はないように思います。
by yablinsky (2010-07-30 22:19) 

yablinsky

matchaさん、コメントありがとうございます。いやいや長男が長子ですので、一番年上です。人に乱暴なことをしてはいけないと思っているらしく、妹たちに乱暴なことをしない代わりにピアノにあたってしまったようです。長男とは腕相撲で戦っています。あと何年勝てるかな。こちらはだんだん弱くなっていますからね。

by yablinsky (2010-07-30 22:24) 

yablinsky

江州石亭さん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-07-30 22:24) 

ながぐつ

Ceciliaさん同様、娘さんの絶対音感には敬服です!

マニュアルをダウンロードして、ちゃっちゃっと娘さん調律させるyablinskyさんもすごいです。

うちもコルグの電子ピアノですが、やはりペダルには不満です。買ったのは15年ぐらい前で,10万ぐらいだったでしょうか。当時この価格帯としては最高品質でした、

by ながぐつ (2010-07-30 22:58) 

yablinsky

ながぐつさん、コメントありがとうございます。長女に絶対音感がなかったら気がつかずに皆使い続けるところでした。

うちの電子ピアノは2005年製です。上位機種と下位機種のハードウェアの差はほとんどなく、内蔵のちょっとしたソフトの差です。PCでないので簡単にボードを入れ替えることもできません。そろそろ本物のピアノですね。

by yablinsky (2010-07-30 23:59) 

yablinsky

optimistさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-07-31 07:46) 

Caelum

最近の電子ピアノはスゴイですからねー、機能もお値段も…
生ピアノを買ったら、今の電子ピアノはもっぱら夜の練習用に
なりそうな感じですよね。
yablinskyさんのDTM環境向上のために、電子ピアノも一緒に
グレードアップ…なんていかがですか!
by Caelum (2010-08-01 03:45) 

yablinsky

Caelumさん、コメントありがとうございます。本物ピアノ買ったらやはり今の電子ピアノは夜の練習用ですね。ピアノは地元では買えそうにないので都会に出なければなりません。その暇がなかなか見つかりませんね。

電子ピアノのグレードアップはなさそうです。その分、ピアノをグレードアップしたいですね。

by yablinsky (2010-08-01 07:51) 

yablinsky

アヨアン・イゴカーさん、niceありがとうございます。

by yablinsky (2010-08-01 07:52) 

若鷹タカ子

こんにちは~♪
娘さん、すごいですね。

著作権について、mickeyさん というブロガーさんが書いておられます、ご参考までに

mickeyさん chocoまるまる
「大暑、ミッドランドスクエアの仰角」という写真の中に私がコメントしたお返事に法学部の息子さんの見解を書いてくださいました。
http://cho-co.cocolog-nifty.com/blog/

若鷹タカ子

by 若鷹タカ子 (2010-08-01 17:09) 

yablinsky

若鷹タカ子さん、コメントありがとうございます。それからいろいろ情報をありがとうございます。私の記事に出てくる著作権上やばいものとは通常テレビを録画してそのままアップロードしたものです。クラシックの場合、日本では結構NHKのものがたくさんありますね。ところでこの方の写真、とても質が高いですね。才能があるのでしょう。
by yablinsky (2010-08-01 21:01) 

yablinsky

cfpさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-08-01 21:01) 

ワカタカタカコ

ミッキーさんの娘さんハ、美術部員。。。。ヨカッタラ、コメント挨拶なさってネ。
by ワカタカタカコ (2010-08-03 19:00) 

yablinsky

ワカタカタカコさん、いろいろ情報をありがとうございます。
by yablinsky (2010-08-03 21:59) 

nyankome

電子ピアノでも調律できるのですね。
初めて知りました。
ひょっとして古典調律もできるのでしょうか?
by nyankome (2010-08-14 10:49) 

yablinsky

nyankomeさん、コメントありがとうございます。実は通常の楽典に書いている音律はできるようですよ。うちの電子ピアノでも7つの音律が選べます。ただ、採音したもとのアコースティックピアノは12平均律と思われます。ほかの音律はこの周波数を微調整しているものと思われます。
by yablinsky (2010-08-14 15:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。