根本昌明 [リンク集]

A型インフルエンザにはひどい目にあいました。家族から隔離された場所に寝て、39度の高熱の中、AMラジオだけが気を紛らわしてくれました。インフルエンザで殺処分された鶏や口蹄疫で殺処分された牛が深層心理から湧きあがり変な夢ともいえない変な考えが頭の中をぐるぐる回っていました。しかし、A型インフルエンザ大変でした。結局、10日目にしてやっと回復しました。

そんな中、根本昌明さんと言う方がAMラジオに出演されていました。なんと、音大を出ているわけでもないのに、英語の教師から指揮者に転身された方だそうです。レーベンバッハ吹奏楽団を作った方として知っておられる方もいらっしゃるかもしれません。私は残念ながら存じ上げませんでした。詳しいプロフィールは本人のウェブページでどうぞ。

http://www.nemotomasaaki.com/

過去のCDやレーベンバッハ吹奏楽団の演奏の視聴ができます。私が聞くところではすばらしい演奏です。それよりあまりに変わった経歴にびっくりしその経歴だけで紹介してしまいます。インフルエンザであまりに無防備な脳に直接突き刺さった感じです。

コンサート情報

ベートーヴェン 「交響曲第9番」 「ピアノ協奏曲第5番 皇帝」
指揮:根本昌明
ピアノ:イェルク・デームス
東京フィルハーモニー管弦楽団
東京オペラシティコンサートホール
2010年7月25日

私はこの日は予定が入っています。赤字は確実で赤字分は掃除夫としてお金を返すそうです。ところでリコーダ奏者としても知られているようです。リコーダに関しては動画がありました。撮影者の名前まであるので、多分著作権上問題ないと私は判断しました。



フォルテの部分だけでなくピアノの部分もあればよかったのですが、リコーダでビブラートできること自体、素人の私には新鮮でした。

根本昌明さん、なんだか気になる存在になりました。


2010-07-04 00:00  nice!(10)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 10

コメント 20

ながぐつ

大変でしたね。10日間かかりましたか。でも良くなられて良かったです。牛が深層心理でわき上がってきたのは、その前の記事でビドロの研究をされたのも影響してるかもしれませんね。

根本さんという方は存じ上げませんでした。プロフィールをみましたが、根本さんが在籍した頃の豊島十中は、吹奏楽コンクールで全国大会の常連だったはず。その頃吹奏楽と縁がなく、後になって吹奏楽団を組織するというのはおもしろいですね。
by ながぐつ (2010-07-04 05:05) 

yablinsky

ながぐつさん、コメントありがとうございます。もしかしたらながぐつさんはご存知ではと思い記事を書いておりました。根本さん、音楽に命を懸けておられるのはわかるのですが、演奏をどう評価するかということが、いかに難しいのか、今回思い知りました。今の私には評価できません。もっと鑑賞力が必要なようです。すばらしいオケの音から指揮者の独自性を見つけ出すというのはとても大変です。
by yablinsky (2010-07-04 10:37) 

Cecilia

本当に大変でしたね。
私もなったらどうしよう・・・?
ご家族も大変だっただろうなと思います。

コンサート、ピアノがイェルク・デームスなのですね。
私も素晴らしいオケの音から指揮者の独自性を見つけ出すのは難しいと思います。
リコーダーはヴィブラートかかりすぎのような?
なんにしても気になる存在です。
by Cecilia (2010-07-04 11:42) 

Caelum

回復されたとの事、何よりです('ー`)
インフルエンザは体の消耗も激しいですから
回復なされたとはいえ、ご無理はなさいませんよう…

ちょっと調べてみましたが、1000万の借金をした上で
開催されるコンサートなのですね…満員でも赤字とは(;´д`)
音楽に人生を、命を懸けている感じがします…
by Caelum (2010-07-04 12:07) 

yablinsky

Ceciliaさん、コメントありがとうございます。家内は本当にたいへんでした。

リコーダーといえば学校教育化かバロック時代の楽器というイメージしかありませんでしたので、基本的にヴィブラートはできないと思い込んでしましたので、この動画をみてびっくりしたのです。ほかの方の動画を探したのですが、ヴィブラートつき演奏には行き着きませんでした。

気になりますよね。安定した英語の先生の職を辞めるときは前の奥さんとは離婚になったそうです。その後、新しい伴侶に出会えたようですが、今はその方と掃除夫としてコンサート資金を稼いでいるとか・・・すさまじい人生です。

by yablinsky (2010-07-04 12:09) 

yablinsky

Caelumさん、コメントありがとうございます。体力は本当になくなりました。なんとジャムのふたを取ろうとして開きませんでした。少しずつ戻していきます。

本当に命がけのコンサートのようですね。命を懸けて音楽で生きている姿に引き寄せられます。最近はこのような生き方をする人はいませんからね。どこか生き様に自分もあこがれてしまいます。

by yablinsky (2010-07-04 12:16) 

Enrique

スウェインフルーからのご回復なによりです。
AMラジオは最近あまり聞きませんが,独特な雰囲気ですよね。根本さん,ユニークな方ですね。プロとアマの境がなくなっているかんじですね。
by Enrique (2010-07-05 02:42) 

yablinsky

Enriqueさん、コメントありがとうございます。熱が高いとネットのように自分から動くことはできないし、映像を見るのもつらいし、AMラジオが最適でした。

アマの人がいくらお金を積んでも一流オケが振れるとは思えません。どのようにマネージメントするのか気になるところですが、その情報はありませんでした。

by yablinsky (2010-07-05 06:40) 

yablinsky

kakasisannpoさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-07-05 06:41) 

tamanossimo

案じておりました。
良くなられて…ほっとしました。
これからも楽しみにしています♪
by tamanossimo (2010-07-05 10:07) 

yablinsky

tamanossimoさん、コメントありがとうございます。ところがまた調子悪くなり今日から薬を変えました。先生もこんなに長引くのは初めてみたとか・・・・そっ、そんな!!あんまりだ
by yablinsky (2010-07-05 17:03) 

ワカタカタカコ

お大事に 仕事デ、歯科医師でピアノ弾く人ニ、会いマシタ。。。youtubeしてィィト許可モラィマシタ。 NOT Attached yet
by ワカタカタカコ (2010-07-05 19:09) 

optimist

10日とは、大変でしたね。
でも治られて何よりです。
くれぐれも、お体にはお気をつけてください。
by optimist (2010-07-05 22:09) 

matcha

インフルエンザだったんですね。
10日間とは、長いですね。病みあがりは無理しないのが一番ですよ。
食事と充分な睡眠が大事です。すっきりするまで、まだかかりそうですね。
根本昌明さんの紹介、有難うございます。
リコーダを一生懸命演奏しておられるのを見て、ホットな人だと思います。
大学で買ったアルトリコーダ、どこやったかな。
by matcha (2010-07-05 22:44) 

nyankome

大変でしたね。
私は最近インフルエンザに罹っていないので心配です。
根本昌明さん、ユニークな方ですね。
リコーダーの演奏を聴いて、音の揺らし方で、ちょっと尺八を思い出してしまいました。(昔かじったことがあります。)
by nyankome (2010-07-06 01:43) 

yablinsky

ワカタカタカコさん、コメントありがとうございます。音楽をしている人との出会いって、どきどきしますよね。また、ブログでご紹介ください。
by yablinsky (2010-07-06 07:48) 

yablinsky

optimistさん、コメントありがとうございます。あまりに直らないで昨日から薬を変えて治療が続いています。薬が強いせいかふらふらです。でもインフルエンザの症状はなくなりました。
by yablinsky (2010-07-06 07:51) 

yablinsky

matchaさん、コメントありがとうございます。あと少しでやっと直りそうが、直らない日々が続いています。あまりに仕事を休みすぎて、気がつくと夏季休暇が終わっているような気がしてきました。
by yablinsky (2010-07-06 07:53) 

yablinsky

nyankomeさん、コメントありがとうございます。実は私も尺八を思い出しました。どうやってヴィブラートするのか気になります。やってみたいのですが、インフルエンザなので無理ですね。リコーダがとても気になり始めました。
by yablinsky (2010-07-06 07:57) 

yablinsky

アヨアン・イゴカーさん、niceありがとうございます。
by yablinsky (2010-07-17 11:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。